恒常性:正常な状態に戻ろうとする力
営業時間/コロナの影響にて当分の間、お休みいたします。(休止中)
恒常性:正常な状態に戻ろうとする力
カイロほぐしケアとは、筋肉ほぐしと筋膜ストレッチさらに関節を広げます。
整体ほぐしから筋膜ストレッチにて十分筋肉をほぐしてから、骨盤矯正を行います。
重力や日常生活により圧迫されている頸椎、胸椎、腰椎関節にストレッチをかけ動きをよくしていきます。
体のゆがみを矯正し疲れにくい、痛めにくい体になるようケアしていきます。
カイロプラクテックとは数十種類のテクニックがあります。
●施術にはカイロベッド(アプローチベッド)を使用します
カイロベッドのヘッド部分(顔に当たる部分)は低反発素材を使用し、横になっただけで身体のゆがみが分かりやすくなり、より効果的な施術が可能になります。
初診料:1000円 最終治療日より、3か月を経過しますと初診に戻ります。
ぶつけてしまい腫れてきた
階段を踏み外して足首を捻って痛みが強い
覚えがないのに、膝から痛みが出て歩けないなど
急な痛みの応急的な治療は大切です。
外反母趾は、立っているときや動くときのパワーロスになります。肩こり腰痛、脊椎の側弯にも影響が深いです。
身体の変形は誰でもあります。たとえば巻き爪は痛いですよね。爪が皮膚に食い込んで化膿します。
「仕方がない」とあきらめないでください。
ちょっとした工夫で良くなりますので、ご相談ください。
初診料:1000円 最終治療日より、3か月を経過しますと初診に戻ります
メニュー内容
・温灸:筋肉の硬結がみられる部分へ・状態に応じて微弱電気またはアイシング
・全身ほぐし(平ベッド使用)
・股関節や背中へのストレッチ(アプローチベッド使用)
※状態に応じて治療時間の変動はあります。
神経の流れや血液の流れは正常であればパーフェクトな状態です。
しかし、何らかの理由で、血管の圧迫や坐骨神経への圧迫があればどうなるでしょうか。
血行障害は栄養が体の隅々まで行き渡らなくなります。
神経症状も困ります。
Copyright©2021 しらたき整骨院. All rights reserved.